ラ グドール(猫)のエノコロ登場
 2009年10月29日、台所や屋根裏にネズミがいて、ネズミといえば猫、じゃあ猫でも飼おうかという勢いで飼う事にした。ラグドール、バーマン、ロシアンブルー、シャルトリュー、コラットなど、自分の気になっていた品種の中から、mikuさんの意見を尊重し(笑)、ラグドールを飼おうと決意。静岡のブリーダーさんとのやり取りを経て、11月6日、函館空港にて空輸されてきたラグドールを引き取り、そのまま奥尻空港へ。ついに我が家にラグドールがやってきた。
 ラグドールは「ぬいぐるみ」という意味をもつように、10kg前後にま でなる大型で、フワフワした長毛を纏い、目が青い猫。名前はmikuさんが付け、猫じゃらしでもあるエノコロ草から、「エノコロ」に決定。2009年8月 13日生まれのとっても人懐っこい寂しがり屋の猫で、私やmikuさんが部屋からいなくなると、ギャオーギャオーと鳴き叫ぶ(笑)。また、物を投げると、 ゴロニャーンと鳴きながらダッシュして取って来る、犬のような猫だ。
 2010年5月7日には愛馬レザンに乗 り、そして7月5日には東風泊の海で泳ぐ。なんてアクティブな猫なんだろう。・・・まあ人がやらせているだけだけど(爆)。でも泳ぎはうまかったな。猫も ちゃんと泳げる事を実証してくれた。ただ海水はしょっぱいらしく、舐めての毛づくろいは出来ないみたいだった。
| トップ | プロフィール | 馬の杜 | エッセイ | 日記 | レシピ | 掲示板 | メール | リンク |