玉島山
奥 尻島北部にある標高369.3mの山。頂上からは、南を見ると、神威山や勝間山、そして奥尻市街、鍋釣岩などが見え、北を見ると、賽の河原、牧場があり、 東西南北360度の絶景。天気の良い日は松前沖の大島・小島まで見えるとか。夜は沖合いにイカ漁の漁火と星空が美しく、秋は紅葉で赤く染まる奥尻島を楽し める。
写真は2007年9月20~23日に中標津から2度目の訪問、20kgあるバックパックを背負って野営しながら徒歩で奥尻島を周った時のもの。9月22日朝に賽の河原を出発し、西 海岸沿いに南下、滝ノ澗岬やガロ川を過ぎ、奥尻和牛(褐毛和種)の牧場地帯を抜けてからはきつい上りとなる。最後の階段を上ったらそこは大パノラマが広 がっている。頂上には寝そべるのに丁度良い大きな石があり、この石の上で寝て空を見ると、自分の存在が本当にちっぽけに感じるのだ。
山葡萄玉島山への登り
山葡萄を採りながら栄養補給玉島山へ最後の登り
玉島山への階段玉島山階段上から
玉島山頂上へ向かう階段階段上からの景色
玉島山頂上にて記念撮影玉島山寝転び岩
玉島山頂上で記念撮影頂上には寝転がるのにちょうど良い岩が
玉島山から奥尻市街玉島山飲酒運転禁止看板
鍋釣岩も見える可愛らしい飲酒運転禁止の看板
トップ プロフィール 馬の杜 エッセイ 日記 メール 掲示板 リンク レシピ